第15回八千代ゆりのき台つつじ祭りが、4月29日(祝)に開催されます。模擬店やフリーマーケットに参加してくださる方を募集いたします。美味しい料理や楽しい企画・販売、フリーマーケットでつつじ祭りに参加していただける方は、以下に従って申し込みを行ってください。
1.出店要領及び提出書類
出店希望の方は、以下の出店申請要領及び連絡事項を必ずご確認下さい。手続きに不備がある場合は出店が出来なくなる場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
■出店申請要領 (重要)
■連絡事項 (重要)
・出店者共通
(連絡事項 共通) 令和6年度 身分証明書携帯について.pdf
※フリーマーケットのお申込は、お一人二区画までになります。
・食品を扱う出店の場合の連絡事項
(連絡事項 飲食-1) 令和6年度 健康福祉センターへの手続きについて.pdf
■提出書類
①出店申請書、②出店従事者届出票、③出店同意書、④誓約書
⑤出店計画書
⑥検便の検査成績書(従事者全員分)
⑦営業許可書の写し(千葉県内一円で営業可能な簡易な飲食店営業又は自動車を利用して行う営業の許可書)
(注)⑤、⑥、⑦の書類は食品を扱う出店者のみ。
※書類(①②③④⑤)は以下からダウンロードをお願いします。
2.申請期限
令和6年2月21日(水) 必着
3.提出方法・提出先
下記宛先まで郵送にてご提出ください。
宛先:〒276-8799
千葉県八千代市ゆりのき台1丁目1-1 八千代郵便局留
八千代ゆりのき台つつじ祭り実行委員会 行
※FAX、e-mailでの受付は行いませんのでご注意ください。
※郵送前には必要書類、記入内容にお間違いが無いことをご確認ください。
4.問い合わせ
八千代ゆりのき台つつじ祭り実行委員会 事務局 北村
電話:080-3910-1638 (平日10時~15時) Fax : 047-767-5452
e-mail: syuten.tsutsuji@gmail.com
コメントをお書きください
村上重利 (日曜日, 04 2月 2024 19:19)
開催時に参加していた、フラダンスの申請は別途申し込むのでしょうか?
事務局 北村 (日曜日, 04 2月 2024 20:28)
早速の御連絡有難うございます。お問い合わせの件ですが、イベント出演の申込はお電話では受け付けておりませんので、ツツジ祭のイベント用の申込書に、ご記入頂き申込み下さい。
イベントの申込書については、少しお待ち下さい。
きたみcoffee 北見義弘 (木曜日, 08 2月 2024 13:18)
今回、テーブルと椅子の貸出は行わないのでしょうか。
事務局 北村節子 (木曜日, 08 2月 2024 15:11)
ご連絡頂き有り難うございます。
前回までは貸し出しをしておりましたが、返却をされない方々がいて、その分を実行委員会の方で弁償をしておりました。
今回はお手数ですが、ご用意の程宜しくお願い致します。
きたみcoffee 北見義弘 (木曜日, 08 2月 2024 16:14)
承知いたしました。長テーブル3つを用意できませんので、今後は出店を辞退いたします。これまでありがとうございました。
きたみcoffee 北見義弘 (木曜日, 08 2月 2024 16:16)
ちなみに、どこかであの長テーブルをレンタルできるところはありますか。1年に1回、つつじ祭りのために購入して3つも保管するのはできませんので、教えていただけますか。
きたみcoffee 北見義弘 (土曜日, 10 2月 2024 15:02)
すみません。質問しているのですが、回答いただけますか。こちらはご返事次第で出店の可否を考えますので急いでいます。
事務局北村 (日曜日, 11 2月 2024 21:02)
北見さま
お世話になってます。今の時点で私達も何処で貸してくれるか承知しておりません。
少しお時間を頂けませんか?ご連絡させて頂きます。
縁日屋 (火曜日, 13 2月 2024 21:02)
お祭りの出店料について確認させて下さい。出店料は30000円でしょうか??
子どもが楽しめる、スーパーボールすくい等の出店を考えております。
きたみcoffee 北見義弘 (水曜日, 14 2月 2024 15:12)
北村様、
出店料30000円、電気使用5000円で、テーブルをどこかでレンタルすると4万円以上となり、1日の出店料としては他にない高額なため、売上のほとんどが出店料になってしまいます。
デメリットがあまりに大きいので出店を取りやめます。
事務局 北村節子 (水曜日, 14 2月 2024 17:46)
北見様
ご連絡頂き有り難うございます。出店の中止の件、承知いたしました。お役に立てなくて申し訳ありません。